
幻の鷹「ツミ」が、“幻”ではなくなった理由
[ 獣医師が教える! 飼う...
「雀鷹」と書く、日本で一番小さな鷹 寒い日が続く朝、東京都大田区内のとある幼稚園の園長さんから1本の電話がかかってきました。大き...
PROFESSION
獣医師 五十三次どうぶつ病院 院長
MESSAGE
子供の頃から生き物が大好き。
“蟻の飼育”から始まり“象の治療”まで、たくさんの生き物と接してきました。そんな経験から生き物の不思議を発信します。
PROFILE
趣味:生き物の飼育、アクアリウム、ガーデニング、プラモデル
特技:植物・昆虫・魚・動物、何でも育てること
HISTORY
長野県長野市に生まれる。
カブトムシ、クワガタ、カエル、へび、ダンゴムシ、生き物ならなんでも捕まえて飼っていた。
酪農学園大学卒業
長野市茶臼山動物園勤務
佛教大学にて学芸員資格取得
長野市城山動物園勤務
五十三次どうぶつ病院開業
BIOGRAPHY
出版
2013.2 アスコムより『どうぶつのお医者さん事件簿』
2016.2.20 日東書院より『獣医さんだけが知っている 動物園のヒミツ 人気者のホンネ』
2017.9.25 ベレ出版より『似ている動物「見分け方」事典』
2018 ぶんか社「本当にあった笑える話」連載
2019.11.20 ぶんか社より『獣医さんが教える動物園のないしょ話』
2017.7 週刊女性 動物園特集
2019 メイトより 「スキップ5月号」 監修
2020.12 「ゴールデンカムイ公式ハンドブック」監修
2020.9~2021.3 ワニブックス“News Crunch” スーパー獣医Dr北澤のどうぶつ事件簿 連載
メディア出演
2020.6 TBS「モニタリング」 番組協力
2020.11 TBS「アンビリーバボー」番組協力
2021.2022 TBSラジオ「伊集院光とラジオと子供電話相談室」出演
[ 獣医師が教える! 飼う...
「雀鷹」と書く、日本で一番小さな鷹 寒い日が続く朝、東京都大田区内のとある幼稚園の園長さんから1本の電話がかかってきました。大き...
北澤功
[ 獣医師が...
顔の向きと足の向きがそろっていない!? タオルに包まれたウサギのぴょん吉が、飼い主さんに抱っこされてやってきました。でも「あれっ...
北澤功
[ 獣医師が教える! 飼うのも動物園に行...
催眠状態の一種「不動化反射」とは? 「この子いつも何食べていますか?」「ウンチの大きさはどうですか?」「オシッコの色はどうですか...
北澤功
我々の身近にいる最も危険なオオスズメバチも、冬になればだいぶおとなしくなる 12月に入り、僕は大掃除を始めました。「もう少し右、...
北澤功
「仕事大変そう。無理しないでね」長女からのLINEです。 「いつもありがと、寒いから風邪ひかないでよ」これは次女からのLINE。...
北澤功
[ 獣医師が教える! 飼うのも動物園...
僕は、世界最高級の“ウーロン茶”を飲んでいました。「コロナも落ち着いてきたんじゃない?」と言う高橋君から、飲み会のお誘いの連絡が...
北澤功
[ 獣医師が教...
上着は着ていてズボンははいていない柴犬 11月に入り、朝晩寒い日が続いています。そんなある日、柴犬の「ゴロー」こと4才のオスがや...
北澤功
「ヌー」の群れは、みんなにとっていいことだらけ 季節は10月。近所のレストランの植え込みには、大小数個の顔のついた黄色いカボチャ...
北澤功
夜10時、僕はお気に入りのイスで、濃いコーヒーとヤクルトをそれぞれの手に持ち、ラジオを聴きながら麻酔から醒(さ)めるのを待ってい...
北澤功
[ 獣医師が教える!...
頂点に立つには、腕っぷしよりもコレが大事 サル山の上段の平らな場所で、雌の中で一番力のある「メグ」が横になっていました。その横で...
北澤功