
どんなタイプでも自信を付けさせる【Vol.3】やる気があり果敢にこなすタ...
優秀タイプが陥る3つのパターン 優秀だった部下など社員がいつの間にかやる気を失い、指示待ちタイプになる。新しいポジションを任せて...
PROFESSION
人と組織を咲かせる人財育成コンサルタント
MESSAGE
ビジョン
『相手を尊重し、本音で語り合える世界をつくり心から人と人が結ばれる世界にする』
ミッション
『自分の本当の優しさを発揮して、人の可能性を最大化させる』
PROFILE
生年月日:1957年9月12日
血液型:A
趣味:旅行(特にヨーロッパ)・読書・ワイン・写真・芸術鑑賞・釣り(堤防小物釣り)
特技:高校大学バレー部(今はジャンプできず)、コーチング
資格
プロフェッショナルビジネスコーチ(ビジネスコーチ株式会社認定)
プレミアインストラクター(一般社団法人国際突破思考協会認定)
宝地図マスター(有限会社ヴォルテックス認定)
カタリストカウンセラー(有限会社ヴォルテックス認定)
一級建築士、一級建築施工管理技士、一級土木施工管理技士
HISTORY
これまで一部上場の建設会社の一級建築士として、35年間、全国の代表的な建物の建設に携わり、3000人以上恩スタッフを指導してきた。現場所長として順風満帆の出世街道を歩いていたが、部下の指導法を間違えたことで現場が大赤字となってしまう。それが原因で第一線の現場から外され、人生初の挫折を味わう。
大きな絶望に打ちひしがれていた中、家族の「私たちは味方よ」のひと言で一念発起。自身が失敗した「部下の指導法」と向き合い、マネジメントやリーダーシップという分野の研究をスタート。
これまで学習のために読んだ書籍は500冊以上、研修セミナーには500回近く参加。様々な企業が抱える職場問題と向き合っていく中で、自身のオリジナルノウハウとなる「叱り方メソッド」を開発。これを次世代リーダーに伝えていくことを使命と感じ、現在では大企業だけでなく、中小企業の上司たちにも向けて、強い組織づくりや事故防止についての研修やコーチング、カウンセリングなどを日々行なっている。
BIOGRAPHY
出版
2020.06.05 明日香出版社より『部下が変わる本当の叱り方』出版
拙著「第1章PDFプレゼント」メルマガも定期購読できます!
LINK
Webサイト「吉田裕児公式サイト」
note「吉田裕児マガジン」
Twitter「吉田裕児@本当の叱り」
Instagram「yyuji0912」
President Woman「イマドキ部下がみるみるやる気になる、最新「すごい叱り方」のコツ」
President Woman「リモートでうまくコミュニケーションできない部下を、上手にケアして動かす7つのステップ」
優秀タイプが陥る3つのパターン 優秀だった部下など社員がいつの間にかやる気を失い、指示待ちタイプになる。新しいポジションを任せて...
吉田 裕児
新人タイプは、何かの役に立ちたいと思っている 最近、職場を見渡して元気のない新人さんがいないでしょうか。新年度が始まって2か月が...
吉田 裕児
...
そんな叱り方をしたら、相手の長所を潰します 職場を見回してみて、どんなタイプの部下がいますか。あるいは、ご家庭のお子さんはどんな...
吉田 裕児
ゴールデンウイークが終わり日常の仕事に戻ったら、なんだかイライラしていないでしょうか。せっかく連休でリフレッシュしたはずなのに、...
吉田 裕児
人生、生きていくと色々と後悔がありますが、どんな後悔があるでしょうか。今回は、私のたくさんある後悔の中から一つを紹介し、なぜ後悔...
吉田 裕児
[ ...
いきなりですが、お子さんや部下に「意地を張るな!」「お前はワガママだ」と叱ってしまうことはないでしょうか。この言葉を言われた本人...
吉田 裕児
こんにちは! 人と組織を咲かせる人財育成コンサルタントの吉田裕児です。いつもデジタルデンの記事を読んでいただきありがとうございま...
吉田 裕児
[...
今回はあえて恥をかくことで、お子さんや部下が自信をつけていくことをお伝えします。「えっ、何言ってるの? 恥なんてない、かかないほ...
吉田 裕児
ジャガイモ畑で教えてくれた父の教え 今頃になると、私は小さな庭にジャガイモを植え付けます。悪天候や害虫に負けず立派なジャガイモに...
吉田 裕児
人間の恐ろしい習性「一貫性の法則」を知ってますか? いきなりですが、お子さんや部下を「できない」と決めつけていませんか? もしそ...
吉田 裕児